売り切れ続出のスタバストロベリーベリーマッチフラペチーノですが、その売り切れを補てんするかのように、ロイヤルミルクティーフラペチーノが登場しました。
その発売日が2019年5月15日ということで、完全に油断していましたが、同じ日に新しいフラペチーノが発売されます!
なんとも懐かしいプリンアラモード・フラペチーノ!!
早速その期間がいつまでか、またカロリーやカスタマイズなどについてみていきましょう。
販売時期が同じのロイヤルミルクティー・フラペチーノに関しての記事はこちら↓

Contents
スタバ・プリンアラモードフラペチーノの期間はいつまで?
さて、そんな油断した隙に現れたプリンアラモード・フラペチーノですが、
その販売期間は:
2019年5月15日(水)
から
2019年6月18日(火)
までということです。
販売期間は約1ヶ月あります。
今回は早速人気が出ている「ロイヤルミルクティー・フラペ」と発売時期が被っているので、売り切れリスクは避けられているとは思います。
が!
油断大敵、スタバ新作をあなどってはいけません。
もちろん売り切れる場合もあるので、飲みたい人は早めに飲んでおきましょうね!
プリンアラモードフラペチーノの味
プリンアラモードってなんだか懐かしい響きです。
昔はケーキ屋さんに行くと、必ずあった、見た目も華やかなプリンアラモード。(って言うと、妙に年取った感がでてしまいますがw)
今はマカロンだ、なんだと、おしゃれでかわいいスイーツがいっぱいあるので、プリンアラモードはあまり注目されないかもしれません。
さくらんぼが乗っかって、ホイップクリームがのったプリンはカラーも素敵ですよね。
今回のフラペチーノでは、チェリーとホイップクリームというアイコンはそのまま再現し、
プリン風味のフラペチーノと、大人なほろ苦さのするカラメルソースを使っています。
そしてマンゴー、アップル、ストロベリーというさっぱりするフルーツジェリーを使って飲みやすくしています。
スタバのフラペチーノって結構量があって、味によっては飲み終わるまでに飽きそうなんですが、これなら口当たりがさっぱりしてよさそうですね。
個人的な感想は、また飲んでから追記しますね。
追記!
はい、飲んできました!
みてください、このかわいいチェリー!!
私が今回プリンアラモード・フラペチーノを店頭でオーダーした時、店員さんに、
「これ、めちゃくちゃ美味しいです!僕の中ではベスト3に入ってます!いやベストかも!」
と熱く語られたのですが!
飲んでみると納得。
めちゃくちゃ美味しいです!!
ゼリーとフラペチーノが程よく混ざって、なんだろこれ。
本当に、バランスがよいのですよ。
最後の方はちょっとクリーム多くて残しそうになりましたがw。
きちんといただきました。
プリンアラモード・フラペチーノはちゃんとかき回して飲むのがポイントですね。
プリンアラモード・フラペチーノの値段
さて、今回のプリンアラモード・フラペチーノの値段に関してですが、
Tall 620円+税
※Tallサイズ一のみ
ということで、いちごのフラペよりちょい安いですが、同じ時期に販売されているロイヤルミルクティー・フラペよりはちょい高いと言う感じです。
それにしても、この値段、結構な値段ですよね。
若い女子がこぞって買ってますが、みんな、すごいなー、と思います。
でも、ケーキセット食べるよりは安いのかな??
女子のスイーツへの情熱はすごいですねw。
そして、スタバで何か買うときは必ずポイントをつけてもらいましょうね!↓

スタバ・プリンアラモード・フラペチーノのカロリー
さて、気になるプリンアラモード・フラペのカロリーですが、まあ、見た目から言ってもカロリーは高めでしょうね。
で、実際のところは・・・
501kcal
わーーー、500kcal超えました〜〜。
いちごのフラペでも450kcalでおさまってましたからねー・・・(汗。
ちなみに、マクドナルドでいうところの月見バーガーが同じく501kcalです。
そして、今回はミルクの変更ができない!!ので、カロリーは諦めて楽しみましょう。
スタバ・プリンアラモードフラペチーノの口コミ
こちらは発売日以降にアップします。
https://twitter.com/tingting_karena/status/1138117678944571393
いやいや、本当にやばいくらい美味しいですよね。
遅ればせながら、
スタアバックス珈琲 ☆・°プリンアラモードフラペチーノ
間に合いました!!もちろん、ホイップ増量で!
美味しゅうございました ( ˆoˆ )/ pic.twitter.com/IBWzw9kyFj
— mi-Chan (@miChan_2828) June 10, 2019
ホイップ増量!!と驚いてしまいましたが、とことん攻めてますね。
連日の残業で疲れたので、甘いもの。
健康診断前で控えていたけど、耐えきれませんでした。
甘いものは正義w #スタバ #プリンアラモードフラペチーノ https://t.co/Ug3qQsbixo pic.twitter.com/XRllt9SYm6— 風花 (@kazahana_fuka) June 10, 2019
そう、この甘さは本当に疲れに効く感じでした。
本当に、プリンアラモード・フラペチーノは好評の様子です!!
スタバ・プリンアラモードフラペチーノのカスタマイズ
キャラメルソースやチョコレートソースは、このフラペチーノに限らず、いつでも無料でかけてもらえます。
カロリー覚悟で、ドンとこい!という人にはいいですね!
その他のカスタマイズについてはアナウンスされ次第、追記します。
さて、こちら、プリンアラモードのカスタマイズですが、
まずおすすめのカスタマイズはちょっと渋めの雰囲気で
エスプレッソショット追加(+50円)
というのがおすすめです。
先述どおり、私にはちょっと生クリームが多いように感じたので、このエスプレッソを追加したら、難なく最後まで飲み干せたのではないかと思いました。
チャイシロップ追加(+50円)
シナモンパウダー追加
こちらもさっぱりする、という意味でおすすめです。
シナモンはスパイスの一種ですから、ちょうど飽きが来た頃に効いてくるんですよね。
いつも、フラペチーノが最後まで飲み干せない!という人におすすめのカスタマイズです。
まとめ
ということで、油断していたら、いつのまにか発表されていたプリンアラモード・フラペチーノですが、
期待の新作ですね!
またスタバの新作が出る際にはきちんとレポしますので、ぜひまた遊びに来てください。
あなたの欲しいスタバの情報はここにある!!