スタバのドリンクは様々なカスタマイズ方法が存在します。
その中でも比較的スタンダードなのがミルクです。
今回は、そんなスタバにあるミルクの種類を詳しくご紹介していきます。
苦いコーヒーが苦手な方や、ダイエット中でカロリーが気になる方は必見です!
Contents
スタバにあるミルクの種類は?
スタバにあるミルクの種類について見てみましょう。
ミルク
変更を申し出なければ、こちらの通常のミルクが使用されます。
口当たりはまろやかで、牛乳のコクを楽しむことができます。
低脂肪ミルク
こちらは牛乳と無脂肪乳を合わせたもので、文字通り脂肪分の少ないミルクです。
割合は50:50ですが、希望すれば牛乳を多めに70:30など変更が可能です。
ミルクよりあっさりした味わいで、飲みやすくなります。
無脂肪ミルク
低脂肪ミルクよりも更に脂肪分を少なくしたミルクです。
口当たりはさっぱりしていて後味もスッキリです。
ミルク特有のコクは感じられなくなりますが、コーヒーの苦味や深い味わいを楽しむことができます。
豆乳
栄養素の高い植物性のミルクです。
ダイエットはもちろんのこと、美肌や便秘にも効果的!
通常のミルクに比べると、口当たりはまろやかで後味はあっさりしています。
ブラベミルク
こちらはミルク+ホイップの素であるコンパウンドクリームをMIXしたものです。
口当たりなめらかで、ホイップクリームのようなとっても濃厚な味わいです。
疲れた時や甘いものが欲しい時にオススメです。
この中で
- ミルク
- 低脂肪ミルク
- 無脂肪ミルク
は変更無料です。
- 豆乳
- ブラベミルク
は有料で各50円となります。
それぞれのミルクのカロリー
ではスタバのミルクの種類別のカロリーについてみていきましょう。
ミルク
Short:160Kcal
Tall:233kcal
Grande:306kcal
Venti:392kcal
低脂肪ミルク
Short:123kcal
Tall:179kcal
Grande:235kcal
Venti:302kcal
無脂肪ミルク
Short:86kcal
Tall:125kcal
Grande:165kcal
Venti:211kcal
豆乳
Short:154kcal
Tall:225kcal
Grande:295kcal
Venti:378kcal
そしてブラベミルクのカロリーは通常ミルクの約2.5倍!
甘くて濃厚なミルクなので、どうしてもカロリーは高くなってしまいますね。
ミルク変更でのカスタム
スタバのミルク変更でのカスタムは結構使えます!
例えばカロリーが気になる方はミルクを低脂肪や無脂肪に変更したり、健康を気遣う方は豆乳に変更すると良さそうですね。
キャラメルフラペチーノなら、Sサイズのカロリーは291Kcalですが、無脂肪ミルクに変更すれば272Kcalまで抑えることができます!
甘いドリンクも後味サッパリになるので、夏場でも美味しく飲めますね。
他にも、苦いコーヒーが苦手な方はミルクを追加するというカスタム方法があります。
ミルクや無脂肪ミルクはコンディメントバーで入れ放題なので、お好みの濃さまで調節可能です。
低脂肪ミルクが良い方は、ミルクと無脂肪ミルクを割って作ります。
紅茶では「オールミルク」という裏技もあります。
基本お湯で茶葉から抽出する紅茶ですが、そのお湯を一切使わずにミルクのみで抽出するティーラテです。
とても濃厚なロイヤルミルクティーを楽しむことができますよ。
また、スチームミルク(温かいミルク)とフォームミルク(泡ミルク)の追加というカスタマイズもあります。
フォームミルクは、元々スチームミルクが使われているココアやキャラメルスチーマー等のドリンクなら無料で追加できます。
ドリップコーヒーのようなミルクの使われていないドリンクの場合はプラス50円になります。
ミルクの変更でよりカスタマイズを楽しむ
いかがでしたか?
これだけ沢山の種類があることにも驚きですが、その中の3種が無料なのも驚きですね。
簡単に変更や追加が可能なので、その時の気分に合わせて楽しむことができます。
いつもとは違うカスタムを試すことで、新たな自分好みのドリンクが発見できるかもしれませんね!